第15回定期公演のご案内

劇団ゆやの里芸術座 第15回定期公演
袖ヶ浦 
  ―坂上田村麻呂に想いを馳せる龍神

第15回定期公演のご案内
 
 
 この度の第15回定期公演では、日本舞踊と掛塚屋台囃子同好会の和太鼓を織りなし、表現致します。
 
 脚本・演出は、昨年に引き続き、ゆやの里芸術座設立当初から、当劇団の日舞講師並びに団員指導を担っている泉舟恍が担当します。
 この公演を通し、いつの時代も変わらぬ「お互いを思い遣る心」や「人間の抱える心の葛藤」、そして、未曾有の東日本大震災を経て、今、私たちが第一に考えなければならないであろう「自然との共生」についてを、団員・スタッフ一同、観客の皆様と共有し、探っていきたいと考えております。
 是非、ご家族、ご友人と一緒にご観劇下さるようお待ちしております。

 日時 12月4日(日) 
  午前の部 10:00開場 10:30開演
  午後の部 15:00開場 15:30開演
 
 会場 磐田市アミューズ豊田「ゆやホール」
    磐田市上新屋304

 脚本・演出  泉 舟恍
 作曲  竹内晴美
 主催  劇団ゆやの里芸術座
 後援  磐田市:磐田市教育委員会:磐田市文化協会:熊野の里芸術協会:
     静岡新聞社・静岡放送(申請中):中日新聞東海本社:静岡第一テレビ

 入場料
   ☆ 大人(高校生以上)
    前売 ¥1,700 当日 ¥2,000
   ☆ 子供(小学生以上)
    前売 ¥1,000 当日 ¥1,300

☆お問い合わせは、最寄りの団員、スタッフ、または川井まで。

  ゆやの里芸術座 稽古場 TEL・FAX 0538-33-8100
  事務局(川井士朗)   TEL 0538-34-1948 FAX 0538-34-4443

☆チケットは、
 なぎの木会館、アミューズ豊田、磐田市文化振興センター、豊田北公民館、豊田西公民館、
 豊田農村環境改善センター、福田公民館、ゆやの里芸術座  にて、お求めいただけます。



同じカテゴリー(第15回定期公演「袖ヶ浦」)の記事
いよいよ9時間後!
いよいよ9時間後!(2011-12-04 01:08)

掛塚屋台囃子同好会
掛塚屋台囃子同好会(2011-12-04 01:07)

この記事へのコメント
急遽!川井先生より11月23日に召集指令がきました。
来年の話かと思ったら、えっ!来週の話ぃ~~~!!

なんとかスケジュールを調整してリハから参加しま~~~す。
 前回同様入場料は未納で、裏方の黒子で協力させていただきます。ヨロシクね。
Posted by ばる~んおじさん at 2011年11月28日 22:17
突然のお願いにもかかわらず、快く引き受けて下さりありがとうございます。
公演当日も、黒子のばるーんおじさん、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
私は楽屋裏と受付とを行ったり来たりしていると思います。
Posted by ゆやの里芸術座 at 2011年12月04日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第15回定期公演のご案内
    コメント(2)